【対処法】なぜ嫌なことをしてくる人がいるのか、嫌なことをされた時どうしたらいいか考えてみた
こんにちは。
最近ツイートした👇
自分がされて嫌なことは、人にはしないって小さい頃から守ってる自分ルール。
— HSPの彩 (@shucbPjOeU49Pvk) 2020年3月11日
というか、みんな保育園や小学校で習ってるからそれが普通だと思ってた。
でも、社会に出たらそれは普通じゃないってことに気がついた。
平気で人を傷つける人が、こんなにも普通に生きてることにショックを受けた。
多くの方からいいねをもらい、私だけじゃないんだ、となんだか心があったかくなりました☺️
でも、なんで嫌なことをしてくるのか、もし嫌ならことに遭遇したらどう対処すればいいのかを私なりに考えたので、書いていきます。
なぜ嫌なことをしてくるのか?
理由① そもそもの価値観が違う
これはよくありがちな気がしますが、
相手は嫌がらせだと思ってないことが、自分にとってはものすごく傷つく言葉だったり、ショックに感じる行動だったりすることありませんか?
きっと、相手と自分の価値観が違うからこうなってしまうんだと思います。
hsp、内向型、人見知り、落ち着いた性格の方など繊細な方々は、日々いろーーんなことに気づき、気を遣い、よく考えて行動してると思います。
声色、表情、オーラ?、雰囲気を感じ取り、その人に合った対応ができるとても素敵な人たちだと思うんです。
でも、全くの正反対の方も社会にはたくさんいるんですよね。
きっと、その人たちからしたら「ちょっとのこと」なのかもしれません。
その人たちが何を考えてるかは分かりませんし、無理に理解しようと思わなくていいとも思いますが、社会には本当にいろんな人がいるんですよね…。
ただ単に、お互いの価値観の違いで言葉や行動に対しての受け取り方が違うんだと思います。
理由② ストレス発散や八つ当たり
これはもしかしたら結構多いのかもしれません。
自分の中で都合がよくないことが起きた時、自分の中で処理ができずに相手に当たってしまう、物に当たってしまうという方周りにいませんか?
本当にやめてほしいですよね…。
たしかに、気持ちは分からなくはないですが、人やものに当たるのはさすがにどうかと思います。
さらに、部下の失敗やミスが原因でトラブルが起きてしまった時、ミスだけではなくその部下の人格までを悪く言うような方もいますよね。
もうこちらとしては、その場にはいられず、自分が怒られてるわけでもないのに泣きそうになります…。
物に当たるのも勘弁してほしいですが、人に当たるのは本当にやめていただきたいです。
どうしたらいい?
対処法① 危険を感じたら逃げる
感受性が豊かで、常にアンテナを張ってる方だったら危険察知能力はめちゃくちゃ高いですよね。
直感でも「危ない」と思ったら、その場からひとまず逃げてみるのはどうでしょうか?
例えば、誰かが怒鳴られてるのが聞こえてきたとか、とばっちり食らいそうな雰囲気を感じたとか。
ただ、これって結構難易度高いと思っています。
特に、hspや内向的な方はいつも色んなことに気を遣っている心優しい人たちですよね。
常に人を優先してしまったり、争い事を生まないように頑張って生きてますよね。ここで逃げたら何か思われないか、みんなみたいに平然としてなきゃと思って周りに合わせてしまうかもしれません。
でも、その優しさにつけ込んでくる人もいますから注意です。
直感でもいいと思うので、「危ない」と感じたらひとまずは逃げて様子をみるとか、自分を落ち着かせるといったこともアリかと思います。
対処法② 合わないと感じるものから離れる
小さなことでもいいので、合わないなと感じたら距離をとるようにするといいと思います。
人の考え方ややり方に囚われたり、引っ張られすぎないことが大切だと思います。
例えば、
Aさんは◯◯と言っていて、自分は⬜︎⬜︎だと思った。意見が食い違ってしまった。
こうなったとき、この後どうしますか?
相手に合わせますか?それとも、自分の意見を貫きますか?
ここで大事なのは、
相手に合わせるのはいいと思いますが、自分の意見を変えることまでしなくていいということだと思います。
意見が食い違ってしまったからといって、自分の考えをAさんと同じにしなければいけないわけではないですよね。
Aさんの意見を聞いて尊重するのは素敵なことです。
ですが、自分は⬜︎⬜︎だと思ったなら、それがあなたの意見であるので、自分の考えを自分で尊重してあげることも大切だと思います。
例え、自分の意見が人から受け入れてもらえなくても、人のやり方や考え方が全てではないですからね。
時には、そんな自分の考え方ややり方を貫くことも必要だと思います。
だってそれは、あなた自身から出てきた最良の答えですよね?
自分にとって1番適した考え方、やり方だと思います。
自分の意見を尊重し、心に持ったまま、自分とは合わないことから少し距離を置く、離れてみるという選択肢もあると思いませんか?
気をつけたいのが、相手を否定しなくていいということと、少し距離を置いて、離れた自分を責める必要もないということです。
ただ、人に気を遣いすぎる、何か言われるかな?、集団の雰囲気が少し変わっただけでも気がつくような繊細さんは優しい方が多いので、ものすごく勇気がいることですよね。
だから、本当に小さなことからでいいと思います。できることから、少しずつ進めていければいいと思っています。
さいごに
わたしなりの考えで、嫌なことをしてくるのはなんでなのかと、嫌なことに対する対処法を書いてみました。
偉そうにこんな風に書いてはいるものの、わたし自身もできていることは少ないです。笑
少しずつできるようになればいいなと思って、日々意識して生活するように心がけています。
時には、うまくいかない日もあります。
そうゆう日には
- おうちでリラックスタイムを作ってゆっくり過ごす
- 寝るまえにストレッチをして、体も心もほぐれるようにゆっくり呼吸する
- とにかく身体に良いものを食べる
とかしてます。笑
自分なりの心と体の癒し方をみつけられるといいと思います。
自分の性格を変えるというイメージではなく、人との付き合い方や距離感を変えていくイメージだと意識しやすいので、おすすめです(?)
ものすごく長々と書いてしまって、最後まで読んでくれる方はいるのだろうか…笑
それでは。